プロレス 2022年05月24日 猪木のフィニッシュホールド ふと思ったので書きました。延髄切り。卍固め。コブラツイスト。猪木のフィニッシュホールドはオリジナルだけど、誰でもやろうと思えばやれる技。でも、猪木以上に絵になる選手は、今後も出てこないだろう。猪木がリングを去ると同時に、これらの技を使う選手もいなくなった。これが本当のオリジナルホールドなのだろう。※ごめんなさい、ネットに落ちてた画像使いましたので、問題あったら削除します。 スポンサードリンク 「プロレス」カテゴリの最新記事 前の記事: 高阪さん、ごめんなさい 次の記事: 約2年振りに試合をして来た! コメント 紫レガ |2022年06月27日 18:57 全く同感です。 オカダが使い始めてますけど、もう少し裏打ちが欲しいところでもあります。 画像、宜しければウチのを使って下さい。 …あ、そっちの方が問題ある様ならアレですけど(笑)。 平田 |2022年06月27日 23:03 >>1 画像、ありがとうございます! 全然問題無いです(笑)、お言葉に甘えます! 本当の意味でのフィニッシュ・ホールドを復活させていかないと、いくら呼び掛けても、危険な技は減っていかない気がします。。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
オカダが使い始めてますけど、もう少し裏打ちが欲しいところでもあります。
画像、宜しければウチのを使って下さい。
…あ、そっちの方が問題ある様ならアレですけど(笑)。
画像、ありがとうございます!
全然問題無いです(笑)、お言葉に甘えます!
本当の意味でのフィニッシュ・ホールドを復活させていかないと、いくら呼び掛けても、危険な技は減っていかない気がします。。